歴史は結局、一次史料にアクセスできるか否か。つまりは語学。日本史の場合も古文書を読めねばどうしようもない。 語学は自助努力であり、古文書は辞書を引いた回数による。字が読めなければどうしようもない。 古文書の文字を一つ一つ、くずし字用例辞典と…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。