受験世界史

前近代西アジア史【2】ペルシア史

1.メディア(前8C末~前550) 2.アケメネス朝ペルシア帝国 (1)建国期 (2)アケメネス朝の統治政策 (3)アケメネス朝の社会 (4)アケメネス朝滅亡までの流れ 3.アレクサンドロス大帝国 4.セレウコス朝シリア(前312~前64(63)) 5.アルサケス朝パルティア (前248ころ…

前近代西アジア史【1】古代オリエント

1.新石器時代 2.農耕と牧畜のはじまり (1)獲得経済から生産経済へ (2)新石器革命 (3)冬麦 (4)各地域の農業の特徴 (5)乾地農法 3.都市の出現 (1)都市 (a)灌漑農業…耕地に必要な水を人工的に供給・分配する農業。 (b)大河のほとり(ナイル川、ティグリス川・ユ…

前近代ロシア史

1.ノヴゴロド国 2.キエフ公国 3.キプチャク=ハン国の支配 4.モスクワ大公国 5.ロマノフ朝 ミハイル=ロマノフ(位1613~45) ピョートル1世(位1682~1725) エリザヴェータ(位1741~62) ピョートル3世(位1762) エカチェリーナ2世(位1762~96) 関連:ロシア史 …

ビザンツ帝国史

1.東ローマ帝国からビザンツ帝国へ (1)西ローマ帝国滅亡後の東ローマ帝国の歴史的地位 (2)ユスティニアヌス帝(位527~565) (3)ユスティニアヌス死後 (4)ビザンツ帝国の経済 (5)ビザンツ帝国の統治 (6)レオン3世(位717~741)の聖像禁止令 (7)ビザンツ帝国の文…

近現代東アジア史【4】モンゴル史

(1)モンゴル人民共和国の成立 (2)モンゴル国の成立 (1)モンゴル人民共和国の成立 史上2番目の社会主義国への道 辛亥革命(1911)が勃発すると、それに呼応して外モンゴルで独立宣言が出された。1913年には露中宣言でロシアが中国の宗主権を、中国が外モンゴル…

ヨーロッパ文化史 前近代 

とりあえず前近代まで。この後、近現代も足します。 1.ギリシア文化 (1)ギリシア人の世界観 (2)その他の文芸 (3)ソフィストとアテネ哲学 2.ヘレニズム文化 3.古代ローマ文化 (1)土木・建築 ☆ローマの文化といえば何と言っても実用的な文化!! (2)法律 (3) …

近世ヨーロッパ史【5】イギリスの覇権掌握

概要 名誉革命による英蘭同君連合の形成の結果、植民地獲得をめぐって英仏対立が激化し第二次百年戦争が行われたが、最終的にイギリスが勝利し国際市場の覇権を握った。 1.第二次英仏百年戦争 (1)名誉革命後の国際関係 (2)英仏の植民地政策 (3)戦争の経過 ①…

近世ヨーロッパ史【4】主権国家体制の成立(近世ヨーロッパ各国史)

1.16世紀中頃 「カール5世の挫折」の歴史的意義 (1)皇帝の普遍的権威が失墜 (2)「主権国家」に転換 (3).世界システム 2.スペイン=ハプスブルク朝 2-1.カルロス1世 (位1516~1556) ※皇帝としてはカール5世(位1519~1556) (1)スペイン統治 2-2.フェリペ2世 (…

近世ヨーロッパ史【3】宗教改革

1.ドイツの宗教改革 (1)宗教改革の背景!贖宥状の販売(1514) (2)宗教改革始まる『九十五カ条の論題』(1517) (3)神聖ローマ皇帝!カール5世の即位(1519) (4)宗教改革への介入!ヴォルムス帝国議会(1521) (5)農民たちの蜂起!ドイツ農民戦争(1524~25) (6)オス…

近世ヨーロッパ史【2】ルネサンス

1.ルネサンス概論 (1)ルネサンスの特徴 2.イタリア=ルネサンス (1)文学 (2)建築 (3)美術 (4)政治 (5)フィレンツェからローマへ 3.北方ルネサンス (1)概要 (2)ネーデルラント (3)ドイツ (4)イギリス (5)フランス (6)スペイン (7)言語の変化 4.科学と技術 (1)…

近世ヨーロッパ史【1】大航海時代

1.アジア物産を求めて (1)大航海時代のはじまり (2)ポルトガルの海上進出 (3)ポルトガルの港湾支配 2.アメリカの「発見」 (1)コロンブス (2)新大陸と世界周航 (3)英仏の探検航海 (4)ポルトガル領ブラジル (5)メキシコ銀 (6)大航海時代の歴史的意義 3.スペイ…

中世ヨーロッパ史【4】中世ヨーロッパ各国史

1.イギリス史 (1)古代ブリタニア (2)イングランドの成立 (3)プランタジネット朝(1154-1399) (4)身分制議会 2.フランス史 (1)西フランク王国 (2)カペー朝(987-1328) 3.英仏百年戦争 (1)百年戦争の原因 (2)戦争の経緯 前期 中期 後期 (3)百年戦争後のフランス …

中世ヨーロッパ史【3】教皇権の伸長と失墜

1.教皇首位権の確立 (1)教皇権の高まり (2)教会刷新運動 (3)聖職叙任権闘争~教皇グレゴリウス7世VS皇帝ハインリヒ4世~ 2.十字軍 (1)各十字軍の経過 (2)十字軍の影響 3.教皇権の失墜 (1)教皇ボニファティウス8世VS仏王フィリップ4世 (2)教皇の宗教的権威の…

中世ヨーロッパ史【2】中世ヨーロッパ封建社会 

1.封建社会の形成 (1)王権の弱体化と領主層の自立 (2)封建制 (起源;ローマ末期の恩貸地制と古代ゲルマンの従士制) (3)荘園の構造と農奴の義務 (4)中世ヨーロッパ封建社会に現代のような主権国家など存在しない。 2.農業技術の革新と農村共同体の形成 (1)農…

中世ヨーロッパ史【1】民族移動とフランク王国

1.ゲルマン人の大移動 (1)ゲルマン社会 (2)民族移動の原因 (3)フン人について (4)西ローマ帝国の滅亡 (5)ゲルマン人諸国家 (6)ゲルマン族とラテン族の混血 2.ローマ=カトリック圏の形成 (1)ローマ教会の拡大 (2)修道院 3.フランク王国 (1)メロヴィング朝 (2…

古アメリカ世界

1.アメリカ大陸における農耕文化発展地域の特徴 2.メソアメリカ文明 (1)メキシコ高原 (2)ユカタン半島(マヤ文明) 3.アンデス地方 (1)チャビン文化 (2)その後のアンデス文明 4.アステカ王国とインカ帝国 (1)メキシコ高原 (2)アンデス地方 5.北米大陸の文化 …

古代ローマ史

1.共和政ローマ (1) ローマの起源 (2)身分闘争の時代 (3)イタリア半島の統一 (4)対外戦争 (4)-1.ポエニ戦争 (4)-2.ギリシア制圧戦 (5)ローマ社会の変質 ~格差社会と重装歩兵の崩壊~ (6)グラックス兄弟の改革 (7)内乱の一世紀 (7)-1. 平民派VS閥族派 (7)-…

古代ギリシア史

1.エーゲ文明 (1)エーゲ文明とは何か? (2)エーゲ文明の代表例 (3)暗黒時代 2.ポリスの形成 (1)ギリシア人の都市国家 (2)ギリシア政体の変化 (3)重装歩兵民主政 3.スパルタ史 (1)征服型ポリス (2)リュクルゴスの制…被征服民の反乱を抑えるための軍国主義的体…

アフリカ史 人類の誕生

1.先史時代とは 2.人類 (1)猿人 (2)原人 (3)旧人(ホモ=サピエンス) (4)新人(ホモ=サピエンス=サピエンス) 1.先史時代とは 文献や文字による記録の存在しない時代。 考古学的遺跡・遺物などを研究資料・手段とする。 2.人類 最初の人類はアフリカで誕生。以…

アフリカ史 エジプト5000年史

1.エジプト文明 「エジプトはナイルのたまもの」 by ヘロドトス (1)統一国家の成立 (2)エジプト古王国~中王国 (3)エジプト新王国 2.末期王朝と異民族支配(クシュ王国→アッシリア→サイス朝→アケメネス朝→アレクサンドロス帝国) 3.プトレマイオス朝エジプトとローマ 4.エジプトにおけ…

アフリカ史 高校世界史におけるアフリカの歴史(エジプトを除く)

1.アフリカの古王国とイスラーム化 (1)ナイル川流域 (2)サハラ以南の西アフリカ (3)チャド湖周辺 (4)東アフリカ (5)北西アフリカ (5)-1.イドリース朝(789~926) (5)-2.ムラービト朝(1056~1147) (5)-3.ムワッヒド朝(1130~1269) (5)-4.ナスル朝(1232~1492) …

受験世界史レジュメセット アジア史通史

西アジア史 前近代 前近代西アジア史【1】古代オリエント - 雑録 前近代西アジア史【2】ペルシア史 - 雑録 前近代西アジア史【3】イスラーム世界①ムハンマドの登場~アッバース朝の解体 - 雑録 前近代西アジア史【4】イスラーム世界②イスラームの伝播 - …

近現代東アジア史【3】台湾(中華民国国民政府)の歴史

1.中国に組み込まれる以前の台湾 2.清朝に組み込まれる台湾 (1)清朝VS鄭氏台湾 3.東アジアの主導権を巡る日清抗争 4.植民地台湾 5.台湾における中華民国国民政府 (1)国共内戦における国民党の敗北 (2)冷戦期におけるアメリカの台湾政策の転換 (3)主要な台湾…

近現代東アジア史【2】近現代朝鮮半島

1.李氏朝鮮の植民地化 (1)大院君時代(1863~73) (2)閔氏時代(1873~95) (3)高宗時代(1895~1907) (4)純宗時代(1907~1910) 2.植民地朝鮮 3.戦後の朝鮮半島 3-1.朝鮮半島南北分立 3-2.朝鮮戦争 3-3.北朝鮮情勢 3-4.韓国情勢 (1)開発独裁 (2)民主化への道 1.李…

近現代東アジア史【1】近現代中国史

1.繁栄する清朝に訪れる影 嘉慶白蓮教徒の乱 2.清朝冊封体制に対するイギリス自由貿易帝国主義の挑戦 (1)イギリスの自由貿易要求 (2)アヘン三角貿易 (3)アヘン戦争・アロー戦争 3.連鎖する清朝への反乱 (1)太平天国の乱 (2)反乱の連鎖 4.清朝近代化の苦悩 (1…

近現代東南アジア史【5】タイ

1.ラタナコーシン朝(1782~) 1-1.建国期 1-2.ラタナコーシン朝の近代化 2.二つの世界大戦とタイ 1.ラタナコーシン朝(1782~) 1-1.建国期 ①建国…侵入してきたビルマのコンバウン朝が撃退されたのち、ラーマ1世が建国(都:バンコク) ②勢力範囲…現在のラオス、…

近現代東南アジア史【4】フィリピン

1.スペイン領フィリピン 2.民族運動家 3.米領フィリピン 4.戦後フィリピン 1.スペイン領フィリピン ①アカプルコ貿易…メキシコ銀をマニラに運び、中国産品を得て、アメリカ大陸へ運ぶ太平洋ルート ②統治政策:政教一致体制 住民をカトリックに強制改宗・新しく統治組織を…

近現代東南アジア史【3】仏領インドシナ

1.フランスのインドシナへの進出 2.仏領インドシナの民族運動 3.インドシナ共産党の成長 4.第二次世界大戦後の仏領インドシナ 4-1.ベトナム (1)インドシナ戦争(1946~54) フランス・ベトナム国 VS ベトナム民主共和国・カンボジア・ラオス (2)ベトナム戦争…

近現代東南アジア史【2】蘭領東インド

1.東南アジアへのオランダの進出 2.蘭領東インドにおける民族運動 3.蘭領東インドにおける民族運動の再編成 4.第二次世界大戦後の蘭領東インド 4-1.独立戦争 4-2.開発独裁 4-3.スハルト退陣以降のインドネシア 1.東南アジアへのオランダの進出 ~東ティモー…

近現代東南アジア史【1】英領マレーと英領ビルマ

1.英領マレー (1)マレー半島・ボルネオ島北部の植民地化 (2)戦後の英領マレー 2.英領ビルマ (1)植民地化 (2)独立運動 (3)戦後ビルマ 1.英領マレー (1)マレー半島・ボルネオ島北部の植民地化 ①マレー半島周辺 18世紀末~19世紀初め…ペナン・マラッカ・シンガ…