海事

ロンドン軍縮期の呉鎮守府・呉海軍

参考文献:呉市史6巻-1章呉鎮守府-第1節軍縮期の呉海軍-第2項 ロンドン軍縮条約(pp.36-52) (1)ロンドン軍縮会議の波紋(p.36~) (2)呉海軍航空隊の開隊(p.38~) (3)ロンドン軍縮期の呉鎮長官(p.42~) (4)呉海軍の活動(p.45~) (1)ロンドン軍縮会議の波紋(p.36…

ワシントン軍縮期の呉鎮守府・呉海軍

参考文献:呉市史6巻-1章呉鎮守府-第1節軍縮期の呉海軍-第1項 ワシントン軍縮後の状況(pp.7-35) (1)ワシントン軍縮と呉海軍 (2)軍縮期の呉鎮守府司令長官(p.14~) (3)組織・機構の変遷(p.18~) (4)軍縮期の呉海兵団(p.27~) (1)ワシントン軍縮と呉海軍 「帝…

【概要】軍縮期~太平戦争期における呉鎮守府・呉海軍

参考文献:『呉市史』第6巻第1章「呉鎮守府」(1-6頁) 第1章記述対象 軍縮期の呉海軍、戦時下における華々しくかつ悲壮な活動、全面的な解体にいたる呉鎮守府の諸動向 軍拡 「帝国国防方針」(明治40/1907)にもとづき大海軍建設への計画を樹立、大正期に入って…

吉田裕、森茂樹『アジア・太平洋戦争(戦争の日本史23)』、吉川弘文館、2007

参考になった箇所をまとめておく。 帝国日本の欠陥 明治憲法体制の問題点 「統帥権独立」の始まり 明治憲法の分立制に対する井上毅の説明 明治憲法体制下におけるリーダーシップ 陸海軍の対立、陸軍省と陸軍参謀本部の対立、海軍省と海軍軍令部の対立 陸海軍…

呉市史編纂室編『呉市史』第三巻(呉市役所、1964年)

『呉市史』の第三巻は明治16年から大正15年までの呉海軍について記載してある。 以下、呉市の通史に関する箇所をまとめておくこととする。 鎮守府開庁以前 明治16年 海軍省水路局の基本調査の開始 「日本の沿岸を東西二部の海軍区に分けた(常泊所-東京湾・長…

呉市制100周年記念版 歴史ビデオ「呉の歩み」(呉市、DVD、2002)

呉市のDVD資料を見たので内容をまとめておくこととする。 第1章 呉市誕生 第2章 軍港・呉の繁栄と輝ける大衆文化 第3章 軍港ゆえの傷跡 第4章 平和産業港湾都市への復興 第5章 日本の産業を支える呉の技術 第1章 呉市誕生 第二代海軍卿・川村純義 → 各鎮守府…

上杉和央「軍港都市<呉>から平和産業港湾都市<呉>へ」(坂根嘉弘編『西の軍隊と軍港都市: 中国・四国 (地域のなかの軍隊 5)』、吉川弘文館、2014年、104-130頁)

本論の内容 軍港都市としての呉は空襲と敗戦により断絶したが、占領政策の変化と自衛隊の創設により軍隊の街として連続しており、「赤れんが」という海軍イメージの利用により、空間的な広がりを見せている。 【項目】 はじめに 平和産業港湾都市 連続と断絶…

『男たちの大和/YAMATO』を見た感想

戦艦大和の生き残りを養父とした女性が水没した地点に散骨しに行く話。 船を出すのは同じく生き残りで、女性の養父を上官とした元・少年兵。 元・少年兵は自分だけが死ねなかった自罰意識を抱えて60年間苦悩してきた。 散骨しに行く過程で、大和で勤務してい…

【文献サーベイ】史学雑誌「回顧と展望」(2018-2020)における海事・海軍・軍港都市に関する文献のまとめ

文献サーベイ。回顧と展望に掲載された海事関連論文のまとめ。 「2020年の歴史学会-回顧と展望-」『史学雑誌』130編第5号(2021.5) 「2019年の歴史学会-回顧と展望-」『史学雑誌』129編第5号(2020.5) 浅井隆宏「ロンドン海軍軍縮条約における補助艦保有比…