世界史主題学習 先行研究の論文一覧

1960-1970)昭和35年版 主題学習の登場

著者名 論文名 雑誌・出版社名 年代 論文種類 論文概要 類型 備考
大江一道 主題学習「ワイマール体制とその崩壊」に関する一考察 季刊歴史教育研究33 1964年 実践 ワイマール体制 教師 民主主義の危機
大熊圭祐 世界史Bにおける「主題」について-学習指導要領・教科書を中心に- 歴史教育』13-4 1965年 理論 教科書・学習指導要領の分析 無記述 現場の受け止め方が肝要
明石総一 高校世界史における主題学習をどうすすめるか 序論 季刊歴史教育34 1965年 理論 主題の定義・方向 生徒 問題解決学習
明石総一 高校世界史における主題学習をどうすすめるか第1部・現代の高校生の問題意識 季刊歴史教育35 1965年 理論 主題の題目一覧 生徒 発表学習
明石総一 高校世界史における主題学習をどうすすめるか第二回 学習の進め方と若干の問題点 季刊歴史教育36 1965年 理論実践 問題点・実践例 生徒 主題学習の進め方・方法論・ツッコマのレベル高さはすごすぎる。
三浦智孝 世界史Bにおける「主題」の取り扱い 歴史教育』13-4 1965年 理論 学習指導要領と教科書 生徒と教師の密着 教科書の構成論
中原晃雄 世界史B「主題」学習の研究-昭和三十九年度用教科書を中心に- 歴史教育』13-4 1965年 理論 教科書・学習指導要領の分析 生徒 初期社会科と系統
藤井千之助・永井滋郎 世界史Bにおける主題学習と歴史的思考力 研究紀要(広島大学教育学部附属高等学校)12 1967年 実践 主題学習と歴史的思考力 教師 比較史・発表
内野智司 高校世界史Bにおける主題学習について 歴史教育』16-11 1968年 理論 主題学習へのアプローチ 生徒 主題学習と系統学習の関係・類型化・内容構成
山内光二 主題学習と教育としての世界史構想 『高等学校社会科世界史教育講座』 1969年 理論? 実施状況 生徒 新しい世界史構想
豊島宏 主題学習についての実践的研究-近代以前における東西交渉について- 『社会科研究』17号 1969年 実践 近代以前の東西交渉 生徒 主題学習を行っての評価
豊島宏 「イギリス議会政治の発展」を中心とした主題学習 歴史教育』17-2 1969年 実践 イギリス議会政治 生徒 発表学習
月照 近代以前の東西交渉についての主題学習 歴史教育』 17-2 1969年 実践 史料活用 教師 発表学習の否定・系統主義と対立
溝上泰 ギリシア・ローマの奴隷制についての主題学習 歴史教育』17-2 1969年 実践 ギリシア・ローマ奴隷制 生徒 理論的構築の必要性の提唱
永井滋郎 高校世界史Bにおける主題学習の性格とその意義 歴史教育』17-2 1969年 理論 歴史的思考力 生徒 諸外国の理論・系統学習との関連
根木茂夫 世界主題学習の一例 歴史教育』17-6 1969年 実施例 主題学習の方法論 生徒 理論化不可能
三股弥栄 高校における世界教育への一考察 歴史教育』17-6 1969年 理論 世界史の構成法・教育法 生徒 経験主義としての主題学習
石田徳行・磯部修三・西川浩 先史時代についての主題学習 歴史教育』17-1 1969年 開発・実践 方法論・叙述 生徒 叙述方による先史時代の実践例
松田至弘 世界史Bにおける発表授業-主題「古代の民主政治と現代の民主政治」の実践- 歴史教育』17-5 1969年 開発実践 発表学習 生徒 発表学習の理論化

1970-1978)昭和45年版 主題選定基準の設置

著者名 論文名 雑誌・出版社名 年代 論文種類 論文概要 類型 備考
田山茂 歴史教育における教材の精選と歴史的思考力 レファレンス230 1970年 理論 教材・歴史的考察力 生徒 諸外国・小中高一貫・教科書
宮沢嘉夫 高校日本史の主題学習について 歴史教育』18-7 1970年 理論 主題学習の類型化 生徒 学習と具体的な主題
原 洋 世界史・主題学習の理論と実践 歴史教育』18-4 1970年 理論と実践 課題解決学習 生徒 主題学習と系統学習を止揚する
桜井義英 高校世界史における主題学習について 歴史教育』18-7 1970年 主題の羅列 1960年版学習指導要領の分析 生徒 学習指導要領に即した主題
九里幾久雄 「主題」を中心とした世界史学習-主題学習のいくつかの実践例から- 『世界史の研究』75号 1973年 理論・実践 無数の主題学習の集合体としての通史 ちゃんぽん 通史学習と主題学習の融合
宮沢正典 高校世界史における主題学習と特講 『世界史の研究』79号 1974年 実践 同志社女子高における選択世界史の授業 生徒 講義形式は良くない
藤井千之助・有田嘉伸 世界史における「主題学習」の取り扱いについて 研究紀要(広島大学教育学部附属高等学校)19 1974年 実践 朝鮮史 生徒 国際理解・国際協力
渡辺久則 高校世界史主題学習の扱い 古代ギリシアを例として 歴史学歴史教育10 1975年 開発 古代ギリシア 教師 唯物史観的時代区分論
渡辺久則 高校世界史主題学習の扱い アレクサンダーを例として 歴史学歴史教育11 1976年 開発 人物学習 教師 学習指導要領が根拠
河合武 高校世界史「主題学習」の研究 『社会科研究』25号 1976年 理論 主題学習批判 内容構成VS授業形態 通史学習の理論的根拠・内野氏批判
山本一成 高等学校「世界史」における主題学習に関する一考察(一)-系統学習との関連を中心として- 『世界史の研究』91号 1977年 理論 系統学習と主題学習 内容構成 先行研究のまとめ・教科書の分析
山本一成 高等学校「世界史」における主題学習に関する一考察(二)-系統学習との関連を中心として- 『世界史の研究』92号 1977年 理論・開発 系統学習と主題学習 内容構成 地域学習・西アジア

1978-1989)昭和53年版

著者名 論文名 雑誌・出版社名 年代 論文種類 論文概要 類型 備考
橋元忠也 中国の近代化-「主題学習」の特色を生かして- 月刊歴史教育 1979年 開発・実践 比較・評価 教師 受験指導との接点
有田嘉伸 主題学習「世界史における1930年代」の実践 研究紀要(広島大学教育学部附属高等学校)24 1979年 理論と実践 1930年代の国際情勢 生徒 先行研究の生理・類型化
星村平和 「世界史」における主題学習 『新しい歴史学習の構想』 1980年 理論 主題学習に関する概説 構成理論 範例学習的主題学習への視座
田淵五十生 『主題学習の導入を』学習内容と授業の検討-主題学習「南北問題アフリカ史」の授業実践を通して- 『社会科教育論叢』 1981年 実践 南北問題とアフリカ史 教師 主題=現代社会の諸問題・問題解決学習
田淵五十生 主題学習「南北問題とアフリカ史」-「現代社会」をふまえた「世界史」主題学習- 史学研究(広島大学)150 1981年 開発・実践 現代社会と主題学習の関係 教師 現代社会の登場と影響
荒 重富 東西交渉の道 ―"地理"を活かしたシルク=ロード― 『世界史の研究』112号 1982年 実践 シルクロード 教師 地理との関連
原田穣 イスラムの成立過程と教圏の拡大 日本私学教育研究所調査資料94 1983年 主題学習資料 イスラム史概説 資料 イスラム史の展開と特徴
糸満匠司 高等学校社会科世界史における主題学習の試み 沖縄県教育センター『集録』 1983年 理論と実践 主題学習の性格・南北問題 生徒 学習形態と内容構成
松田至弘 「世界史」における主題学習の研究-これからの主題学習- 秋田県教育センター研究紀要16 1985年 理論と実践 オセアニア 生徒 主題選定観点・文化圏学習との関係

1989-1999)平成元年版 主題学習の停滞

著者名 論文名 雑誌・出版社名 年代 論文種類 論文概要 類型 備考
都築亨 「世界史教育の理論と世界史の構成 : 新しい「世界史像」の確立のために (17) 」 桐書房 1989.7,
藤井 千之助 歴史教育論攷-2-歴史教育における「主題学習」について 」 広島経済大学研究論集13(3), p9〜35 1990/12 理論 主題学習は系統学習をも重視/教材精選の原理でなく、学習内容の再構成、学習者の認識能力に関する方法論 主題学習は疑問文の形をとり生徒に投げかけるもの 主題学習の停滞・西ドイツの「範例方式」に言及
鈴木健一 「世界史主題学習について」 歴史学と歴史研究」7月、歴史学と歴史研究の会pp8-15 1994 理論 主題学習登場の背景 問題解決学習と系統学習の複合 主題学習前史
川口靖夫 「地理歴史科世界史Aと主題学習」 「社会科教育の理論と実践」清水書院,,pp212-223 1995 理論 世界史Aにおける通史学習の否定 内容構成 主題学習の連続
宮崎正勝 中等社会科における主題学習とエクセムプラリッシュ方式 教育実践研究指導センター紀要(北海道教育大学)14 1995年 理論と実践 エクセムブラリッシュ方式 生徒 範例学習と知の転移・通史学習からの転換
有田 嘉伸 「高等学校世界史における「主題学習」について 」 長崎大学教育学部教科教育学研究報告 28, 13-24 19970300 実践 学習指導要領の変遷 生徒 平成7年度発行世界史B教科書18種に対する比較言及
中切正人 コンピュータ・シミュレーション版「アイヒマン実験」を使った主題学習「ファシズム 『歴史と地理』山川出版社483号 1997年 実践 アイヒマン実験 教師 大衆社会への危惧

1999-2009年)平成11年版 生きる力・新学力観と主題学習

著者名 論文名 雑誌・出版社 年代 論文種類 論文概要 類型 備考
原田智仁 「主題学習再考 ―世界史学習論の批判と創造(2)―」 社会系教科教育学会『社会系教科教育学研究』第12号pp.1-8 2000 理論 主題学習の授業構成論「事実記述的方法」と「概念的探求的方法」 生徒 学習指導要領に基づく現実からの提唱
山田秀和 歴史教育における主題学習の教材構成原理--プロジェクト社会科『合衆国史:コミュニティから社会へ』の分析を通して 」 教育方法学研究 28, 107〜118 2002 理論 アメリカの教材分析から主題学習の教材構成論を説く 内容構成 日本の主題学習教材構成論の具体案は無い
豊島宏 歴史教育論攷 : 歴史教育における「主題学習」について 」 松山大学論集 15(1), 69-127 20030401 理論 先行研究分析 学習指導要領に基づく時期区分 平成11年版主題学習の有益性を説く
森才三 「高等学校「世界史」の「主題を設定し追究する」学習 (3) : 「現代の世界」の場合 (第2部 教科研究) 」 中等教育研究紀要 45, 199-212 20050322 実践 現代史の主題学習 教師と生徒 アメリカの愛国心
豊島宏 歴史教育論攷(5)「国際化」時代に対応した歴史教育の在り方について--現代史「核兵器問題」に関する現行高等学校「世界史B」教科書での取り扱いの比較分析及び検証と主題学習授業指導試案 」 松山大学論集 20(1), (301) 21〜86 2008/4 実践 教科書分析と実践 教師と生徒 核兵器