新しい環境に身を投じた際の自己紹介で自分を偽ると人間関係作りが大変になるという話。
ソラはついにましろが通う学校に転入するが異世界転移を隠すため自分を偽ろうとする。
社交的な性格なのに恥ずかしがりと言ったり身体能力の高さを隠すため平均を狙おうとする。
だがそれによってソラはギクシャクしてしまい上手く友達作りが出来なかった。
それを見たましろはお気に入りの桜が見える場所へとソラを案内し自分の例を語りだす。
ましろに励まされたソラは地を出す決意をし自己紹介をやり直しクラスに受け入れられる。
優しい世界の善良なクラスメイトたちはヒーローを目指していることを小馬鹿になどしなかった。
友達を作るには自分の趣味・趣向を(ある程度は)開襟した方が良いという話


- 自分を偽ってキャラ作りをすると現実とのギャップが辛くなる
- 今回はついにソラがましろの学校へと転入。だがソラは異世界転移してきたことを隠すために、自己を偽ろうとする。恥ずかしがり屋と称してクラスメイトと距離を置いたり、運動が得意なことを隠すためスポーツテストで平均点を狙おうとしたりする。しかし自分を偽ると歪みがどんどん大きくなってしまい、学校生活がキツくなってくる。そんなソラを見たましろはソラをケアしていく。ましろはソラをお気に入りのサクラが見渡せる場所に連れて行くと、訥々と自分の事例を語り出す。ましろもまた学校の入学時には友達作りに苦労したのだと。だが桜を見たことで肩の力が抜けたのだと。さらにましろはソラが自分は自分で良いと肯定してくれたことへの感謝を伝えることで、ソラのメンタルを癒していく。ましろに励まされたソラは自分を出す決意をし、自己紹介をリベンジする。ソラは自分がヒーローを目指していることを憶測も無く伝えるのだ!幸いにも優しい世界であったため、クラスメイトたちはソラの夢を小馬鹿になどすることなく受け入れてくれる(もしかしたら先にスポーツテストで実力を示していたからかもしれないが)。こうしてソラにも友達が出来て新しい学校生活がスタートしたのであった。今回のお話では自分の夢とか能力を隠してフツーに擬態しようとした展開だったけど、自分を必要以上に盛ったり見栄を張ろうとしたりする○○デビュー側にも言える事だよなぁとも思う。新しい環境に身を投じるシーズンにタイムリーな話題であり中々考えさせられる深イイ話であった。







今週のプリキュアワンドロ #今週のプリキュアイラスト・漫画 pic.twitter.com/boggEZUnj0
— 松岡二 (@matuokanili) 2023年3月19日