花海姉妹

【感想】学園アイドルマスター「トンボをつかまえて」を読んだ。

トンボ捕りや秋の味覚を通して佑芽の天性の資質が咲季に見せつけられる話。 咲季は決めポーズの練習をしており無我の境地に至ると指にトンボが止まると言う。 佑芽は姉を賞賛するが、佑芽のアホ毛にもまたトンボが止まっており咲季は愕然とする。 また秋の味…

【感想】学園アイドルマスター「体当たりのラブコール」(2024/05/16)を読んだ。

仔犬が超大型犬に成長しても子どもの頃と同じノリで甘えて来るので押し潰されそうな話。 お姉ちゃん大好きっ子な花海佑芽はスクスクと成長し体格は既に姉を超えてしまっていた。 だが幼少期と同じように姉に甘えてくるため重戦車や猛牛が突撃してくるようで…

【感想】学園アイドルマスター「ぐぬぬぬぬ…………!」(2024/05/16)を読んだ。

完全休養日に全力で昼寝をする花海姉妹が夢の中でお互いと勝負する話。 特訓厨である花海咲季だが科学的トレーニングを推奨しており完オフ日を設けている。 午前中は勉強し、午後は全力で身体を休めるのだ!そんなわけで花海姉妹は昼寝開始。 だが二人とも夢…

【感想】学園アイドルマスター「お姉ちゃんに任せなさい!」(2024/05/16)を読んだ。

姉であることが存在理由である咲季が佑芽に対してお姉ちゃんぶることで実存を確認する話。 花海咲季のアイデンティティはお姉ちゃん属性であり、そのためだけに生きてきた。 だが咲季の理想の姉像は歪んでおり、妹に絶対に負けない完璧超人でなければならな…

【感想】学園アイドルマスター「まだ上がりませんように!」(2024/06/01)を読んだ。

花海姉妹の梅雨時エピソードにおいて咲季の良い姉としての仮面がほんの一瞬剥げ落ちそうになる話。 花海咲季は姉であることがアイデンティティであり、妹より常に上位存在であらねばならなかった。 だが能力値の成長率的には佑芽が上であるため、咲季は良い…

【感想】学園アイドルマスター「ゆっくりと過ごしましょう」(2024/09/01)を読んだ。

花海佑芽が姉(咲季)に盲目的に依存している危険性について伏線を張る話。 ある日の休養日、佑芽は姉と一緒に時間を過ごそうと部屋に闖入してくる。 咲季は午前中勉強→午睡→ストレッチ→ビデオ研究をルーティンとしていた。 一緒に時間を過ごす中で、咲季は佑…

【感想】学園アイドルマスター 初星コミュ1章_1話&2話「花海姉妹の姉妹間競争」

入学式で代表挨拶をした首席合格の花海咲季(姉)と入学式に遅刻した補欠合格の妹(佑芽)の紹介。 プレイヤー目線で初めて接触をすることになるのが妹・佑芽の方でありPになって欲しいと頼まれる。 Pは佑芽が生徒名簿に載っていない理由やなぜアイドルを目指…