game
ループモノ。少女が指揮したn周目がBad Endで終わった後プレイヤーが先生として召喚され学園都市の諸問題に取り組む。 第1章はオジサン口調の炉利系昼行燈少女:小鳥遊ホシノがメインヒロインを張り、学園の借金返済に取り組む。 小鳥遊ホシノは入学当初は苛…
衰退した斜陽産業と揶揄され緩やかな死を待つだけのノベルゲー業界。ホントウだから仕方が無い!しかしながら、まだ月に数本はシナリオゲーが発売されていますよ!!選択肢があるだけまだ良いのかもしれません。2月には幻の大作『サクラノ刻』が本当にマスタ…
1960年、開発が進む離島において学園生活を送りながら魔法の修行に励む話。 ダ・カーポシリーズも本作で5作目。西暦とは限らないが1960年の高度成長期っぽい雰囲気。 主人公は膨大な魔力量を持つが魔力操作が下手糞で消費MP10の魔法を100使って行使する燃費…
どのウマ娘にもスカウトを断られ続け、担当を持てずにいたトレーナーがパリピになる話。 新人でまだ業績が皆無なトレーナーはウマ娘たちから信用を得られず途方に暮れていた。 担当を持つのには経験が必要なのに、経験が無ければ担当を持てないとかいう矛盾…
超絶☆苫小牧プロパガンダ。地域振興のコンテンツツーリズムを主体的に創出することは可能か? 郷土を愛するホッコータルマエは過疎化による地方都市の衰退を目の当たりにし地域振興に奮起する。 彼女が取った手段はロコドルによる地域の活性化。前半の台詞の…
渡辺僚一先生はノベルゲームのシナリオライター。仏教的世界観と終末思想を組み合わせたSFを舞台にして人間模様を描いた「四季くる」シリーズや『缶詰少女』、架空の空中スポーツフライングサーカスを題材にした青春群像劇『あおかな』の「みさきち」√で名高…
任務で失敗し処分されかけた裏稼業の男が、ヒロインとの飲食店経営に人生の意義を見出した話のFD。 飲食店の娘ユニカとイチャコラしながらも幸せな時間を過ごしていた主人公だが突如安寧が崩される。 かつて主人公が任務のために仮初の結婚の約束をし裏切っ…
ぼっち=悪い事だと決めつけ、一方的にクラスに溶け込ませようとお節介をする話。 天才少女の蘭ちゃんは主人公くんが持つ端末AI少女イオに興味を持ち接触してくる。 だがAIと家族の絆を育む主人公くんを見た蘭ちゃんは二人を引き離すことは無理だと知る。 そ…
2022年私的おススメ3本+次点 例年に比べるとあまり製品版をプレイしなかったが、その中で3本を挙げるとするとヘンプリ、キス炉利、あおかなEX2。ヘンプリは収容所生活を通して様々なキャラの群像劇を巧みに描き出すと共に主人公くんが自己の信念を貫き通し人…
摩周湖で月の光の力により具現化した死霊のJDと交流し、その魂を成仏させる話。 主人公は北海道を旅しながらその旅行記をネットで連載するweb記事ライター。 ある時、摩周湖で憂い気な表情で佇む少女:時坂樹に惚れ込み記事のモデルを依頼する。 こうして摩周…
思春期になったキタサンブラックがピーターパンシンドロームを発症しそれを克服する話。 (キタサンはウマ「娘」だが女体化されているだけで実際の馬は「牡」馬であることが上手く活かされている) 小学生の頃仲良しだったキタサトコンビだが、進学後はサトノ…
多分これから近いうちに北海道の弟子屈エリアに行くことになるかもしれない(ならないかもしれない)。 そのため現地に対して興味関心を持つためコンテンツツーリズムの聖地を確認。 弟子屈は屈斜路湖周辺が『ゴールデンカムイ』と『北へ。』の聖地となってい…
地味で目立たないが故に承認欲求が人一倍強い少女と共に英雄譚を紡ぐ話。 ゼンノロブロイは本好きで名前の由来ロブ・ロイの様に英雄になることを夢想していた。 だがデビューが遅れ結果も残せず誰からも注目されなくてひとり焦燥感に駆られていた。 ロブロイ…
和田竜二を象徴するウマ娘と言えばテイエムオペラオーとワンダーアキュート。 テイエムオペラオーで破竹の勢いで勝ちまくったが、2001年以降11年間G1勝利が無かった。 そんな和田竜二にG1勝利をもたらしたのが2012年JBCクラシックのワンダーアキュート。 つ…
血沸き肉躍る体験をギャンブルではなくレースに昇華させたウマ娘の話。 ナカヤマフェスタは賭博狂いでありヒリつく体験を常に求めていた。 そのためジャイアントキリングを目指すレースには強くても一般試合に弱かった。 トレーナーはシリウスシンボリの伝手…
ウオダス喧嘩回。いつもの雨降って地固まるをクリスマスイベントでやる話。 ウオッカとスカーレットはコンビでアンバサダーをやって欲しいと依頼を受ける。 二人はいつものようにツンデレ発動しつつ渋々な風を装いつつも喜んで承諾する。 だがウォッカはスカ…
属性特化型ピンヒロインキャラゲー。クーデレツンドラお嬢様生徒会長を攻略する話。 主人公くんが通う学校には一人で生徒会を切り盛りするハイスペック会長がいた。 彼女は氷の女王と呼ばれており人を寄せ付けずに孤高を保つデレないクーデレだった。 主人公…
キャラゲーかと思いきやループモノサバイバルミステリー。 蛸神信仰が残る離島生活で記憶喪失となった主人公が鮫を巡る謎に挑んでいく。 1周目は登場キャラと舞台装置の紹介がメインで祭を生き延びられず死んでループ。 殺害された妹の麗水、鮫の擬人化くー…
主人公をひたすら賛美するパリピ系陽キャ読モギャルと文化祭でファッションショーをする話。 本作はハミダシをウリにしているため天梨は該当しないのでは?と思われるかもしれない。 しかし天梨は天梨で上位カーストの1軍女子グループからハミダシかかってい…
心が折れ退職しかけていたトレーナーに寄り添い心に添え木をし一緒に歩んでくれるおばあちゃんの話。 新人の主人公トレーナーは学科は優秀だったが担当候補に11人連続で逃げられ自信を喪失していた。 トレーナーの前評判を聞いて湧いて出て来た有象無象には…
大自然の中で過ごしていたが故に無力さを感じていた少女が自己の存在証明をするべく風を目指す話。 ヤマニンゼファーは掴みどころが無く独自の語彙を操り周囲に馴染もうとしない不思議系。 だがホワホワした感じに反して強い意志を持ち身体を壊すほどの訓練…
美人局に引っかかり失職したホストがセクサロイドの自我を育てる話。 主人公は東京幻想により田舎から上京しフリーターを経てホストになった男。 客を選ばずどんな女にも尽したことから店のNo.1に上り詰めるが……。 先輩方の既得権益を犯したことから憎悪の対…
死を強く意識し忘れられる事を極度に恐れる少女が、それを克服すべく生きた証を残そうとする話。 アストンマーチャンは一見すると不思議系電波ガールでありマスコットになりたいとかのたまう。 だがそれは世界中の人に自分の事を忘れないで欲しいという願い…
ポストアポカリプス的セカイ系。文明崩壊後の世界で人類救済よりもAIロボ少女の実存を選ぶ話。 繁栄を誇った文明は今や見る影も無く、人類はその残渣に依存して僅かな集落に点在していた。 主人公は集落間を移動しながら技術や物資を提供する運び屋という職…
推しに憧れるだけであったデジたんが文化祭準備を通して「仲間」となる話。 シンコウウィンディは文化祭で壮大な魔王城を計画するも誰からも相手にされない。 しかしデジたんとドトウさんはウィンディの企画に乗り出し物を手伝うことになる。 さらにパーマー…
富裕階層の再生産による階層格差の固定化を打破しようとするウマ娘の話。 シーキングザパールは世界中を旅行し様々な人々と交流してきた。 そこで見たものは、一見すると華やかに見える場所で搾取される労働者であった。 彼らは下層階級でいることに慣れ切っ…
地方出身者ブームにより大衆にアイドル視される少女がその実力を周囲に知らしめる話。 オグリやイナリの活躍によりトレセン学園はかつてない地方ブームに湧いていた。 そんな中、岩手県から方言を操る可愛らしいウマ娘ユキノビジンが上京してくる。 たちまち…
浮世離れした神社のミステリアス系先輩はお茶目で寂しがり屋という話。 夜雪先輩はちょっと不思議系入っており虫遊びやザリガニ釣りに興じる巫女さん。 しかしながら上昇志向が強く周囲の期待に応えるべく優秀であろうとしていた。 そのため祭の日には神楽を…
敗北と向き合おうとしないタイシンが目を背けず改善すべきというハヤヒデを受け入れる話。 失敗や敗北と向き合うのは辛い。けれどもそこにしがみつくしかないので間違った努力をし続ける。 それではいつまで経っても成功しないのだが、それをやり続けること…
都会育ちの主人公が山村の共同体の一員として迎え入れられ居候先の少女と家族になる話。 キャンプ・天体観測・期末試験・縁日を通して村の仲間になっていく青春が丁寧に描かれる。 キモヲタ・筋肉兄貴・オカマ先輩と男同士で馬鹿やってるノリが好きでもっと…