【タイトルリスト】『朝日新聞』における新京に関する記事

タイトルのリスト化と記事の収集は終わった。
この後は記事を読んで整理・分類・体系化を進める。

1932年

  • 1932年2月18日 東京/朝刊 2頁 「国都は吉林に 省民の熱望」
  • 1932年3月1日 東京/朝刊 3頁 「国都長春の遠大な建設計画」
  • 1932年3月4日 東京/朝刊 2頁 「国都長春は興奮の渦 大典準備着々進む」
  • 1932年3月9日 東京/朝刊 5頁 「<写真>「新国都」長春全市街と新国旗」
  • 1932年3月9日 東京/朝刊 5頁 「新国都長春 全満州の要衝を占め、物資どん吐の大玄関」
  • 1932年3月17日 東京/夕刊 1頁 「長春の別名を「新京」と命名す」
  • 1932年4月7日 東京/朝刊 2頁 「新京大都市計画に着手」
  • 1932年7月18日 東京/朝刊 2頁 「大新京建設案 3里四方の大都」
  • 1932年12月9日 東京/夕刊 2頁 「モダン満州国 今度の日本への御注文は日本娘ダンサー<写>」
  • 1932年12月29日 東京/朝刊 2頁 「雄大を極むる国都計画案 第1期は5ケ年計画」

1933年

  • 1933年4月5日 東京/朝刊 2頁 「国都大新京建設計画 第1事業決る」
  • 1933年4月16日 東京/朝刊 2頁 「<写真>新興国都の建設進む/新京南北幹線路大同通の建設工事 独身官吏の宿舎、新京クラブ成る 完成した満州国政府司法部庁舎」
  • 1933年4月20日 東京/朝刊 3頁 「建設進む大新京に特別市制を施行 参議府を通過、教令で公布 漸く整う国都の威容」
  • 1933年7月22日 東京/朝刊 9頁 「満州国リズム(上)/石井漠」
  • 1933年7月23日 東京/朝刊 5頁 「満州国リズム(中)/石井漠」
  • 1933年9月15日 東京/朝刊 7頁 「<写真><地図>新京中心街を空から見る(本社機上より、下は新京建設計画略図)」
  • 1933年11月12日 東京/朝刊 7頁 「講演/膨脹する国都 新京の建設計画/草地一雄<写>」

1934年

  • 1934年1月5日 東京/夕刊 5頁 「<写真>跳躍する大新京の姿」
  • 1934年6月10日 東京/夕刊 2頁 「国都建設を御視察 御名代宮、建設局へお成り<写>」
  • 1934年8月11日 東京/朝刊 3頁 「若人『満州国』 米国学生団印象記 活動の機会は新京に無尽蔵 大連は未来の都市<写>」
  • 1934年9月16日 東京/朝刊 15頁 「我学者の産婆役で「大陸科学院」 満州国に近く創設<写>」
  • 1934年11月20日 東京/朝刊 2頁 「新京忠霊塔、あす竣工式」

1935年

  • 1935年4月6日 東京/朝刊 19頁 「<写真>建設の響き高い新京」

1936年

  • 1936年1月21日 東京/朝刊 2頁 「新京に護国廟建設」
  • 1936年9月19日 東京/夕刊 1頁 「盛大な忠霊塔祭 感激新たな国都新京」
  • 1936年10月13日 東京/朝刊 3頁 「伸びゆく満州/新京/野長瀬晩花<絵画>」

1937年

  • 1937年9月16日 東京/夕刊 2頁 「(広告)新京ニッケギャラリー」

1938年

  • 1938年9月16日 東京/夕刊 2頁 「国都新京の奉祝」

1939年

  • 1939年10月6日 東京/朝刊 7頁 「随筆/中秋節(上)/(新京にて)山田清三郎」
  • 1939年10月7日 東京/朝刊 7頁 「中秋節(中)/(新京にて)山田清三郎」
  • 1939年10月8日 東京/朝刊 7頁 「随筆/中秋節(下)/(新京にて)山田清三郎」
  • 1939年11月18日 東京/夕刊 2頁 「古賀園長にお智慧拝借 新京に世界的水準の動物園<写>」

1940年

  • 1940年2月5日 東京/朝刊 4頁 「家庭/“凍れる大地” 大きく伸びる力 行く先々に見る心打つ情景 満州を旅して/林芙美子<写>」
  • 1940年7月16日 東京/夕刊 1頁 「満州国天照大神奉祀建国神廟を創建 皇帝陛下、詔書渙発
  • 1940年9月19日 東京/朝刊 7頁 「忠霊廟鎮座祭 新京の盛儀」
  • 1940年10月22日 東京/夕刊 3頁 「新京の大動物園」
  • 1940年11月5日 東京/夕刊 3頁 「満州民族博物館」
  • 1940年11月26日 東京/夕刊 3頁 「大陸の話題/新京に100人乗バス」

1941年

  • 1941年3月4日 東京/夕刊 3頁 「大陸の話題/春は馬車で国都観光」
  • 1941年9月17日 東京/朝刊 1頁 「全満、慶祝に充つ あす満州事変10周年記念日」
  • 1941年9月17日 東京/朝刊 2頁 「建設10年 満州国の発展(上)/大草原も一変 国都の中心大同広場<写>」
  • 1941年9月19日 東京/朝刊 2頁 「建設10年 満州国の発展(下)/伸びる文化の大道 幅60メートル、国都の偉観<写>」

1942年

  • 1942年5月19日 東京/朝刊 2頁 「新京に興亜国民大会開く」
  • 1942年9月18日 東京/朝刊 4頁 「次の躍進に備う 満州国の博物館運動(上)/藤山一雄
  • 1942年9月19日 東京/朝刊 4頁 「打破した旧体制 満州国の博物館運動(下)/藤山一雄
  • 1942年10月18日 東京/朝刊 2頁 「共栄圏の週間記録/マニラ、新京各支局発/比島 娯楽再開で民心潤う/新京 暖かな冬の生活へ」

1944年

  • 1944年5月31日 東京/朝刊 2頁 「満州国皇帝陛下御臨 忠霊塔春の大祭」

1945年

  • 1945年6月26日 東京/朝刊 2頁 「大陸みやげに大豆 満鉄が無料で旅客へ」