2019-05-15から1日間の記事一覧

レポート進捗報告で指摘された点について

先週のレジュメの大半を修正して、今週も別の場所で報告。 一応、ボロクソではなく、建設的な報告会だったと思われる。 以下、指導事項まとめ 観光の目的 戦跡、近代性、異国情緒、歓楽街という4項目の分析であったが、食べ物(味覚)と景勝地という視点もある…

【レジュメ】「満洲国新京の都市観光」

0.これまでの経緯 0-1.修論のテーマ選択 帝国日本と植民地間の「人の移動」 →植民地への「観光」が果たした役割・機能 0-2.満洲国観光に関する先行研究の特徴 (1)観光によって満洲国に対して典型的なイメージが付与された。 ①満洲国の周遊ルートは定型化して…

加藤克「植物園における歴史的資産の保存活用」(『北海道大学歴史的資産保存活用シンポジウム報告書』、北海道大学施設・環境計画室、2016、17-24頁)

要旨 現在の段階では無価値かもしれないが、時が経てば後世の人間にとっては価値がある。それ故、文化財の価値とか歴史的価値というのは、一つの見方、今の見方だけで考えてはいけない。歴史的資産とは作り上げてこなければできないものである。 「情報」が…

Heritage tourism(005)【巡検】「植物園における動植物の文化的意味」

本日のヘリテージツーリズム論演習は植物園のフィールドワークでした。 課題は植物園における動植物がどのような文化的意味を持つかを考察すること。 (あと植物園内における竪穴住居跡を見つけること) 単純に自然遺産として考えるのではなく文化的文脈に位置…