幕末尽忠報国烈士伝-MIBURO-「分岐回収 西南戦争編(斎藤一√)」の感想・レビュー

斎藤一と夫婦になり戊辰戦争を生き延び、維新後に警官となり西南戦争を戦った後、寿命を全うするはなし。
西南戦争ってそれ1本で作品作れてしまう位だと思うのですが、結構アッサリ目で終わります。
警視庁抜刀隊なら「玉ちる劔拔き連れて死ぬる覺悟で進むべし」をやって欲しかったものよ。
あとは紀尾井坂の変で大久保利通を暗殺したのは岡田以蔵斎藤一と改編。
生き残った斎藤一と主人公くんで新撰組の顕彰碑を建てていったという伏線回収もあります。

斎藤一√概要


  • 東北編(会津→高田→佐井村)
    • 仙台に向かう土方歳三と別れた主人公くんは斎藤一と共に会津城陥落までを戦い抜くことになります。主人公くんの異能(人や陣形の弱点が分かる)を使って新政府軍と戦うのですが、ここでも大村益次郎強すぎ。主人公くんたちも粘るのですが、奥羽越列藩同盟がほぼすべて降伏し援軍を期待できなくなり、会津も降伏することになります。結局、主人公くんたちは許嫁であると偽り、高田の地で謹慎することになります。しかしこの許嫁設定が斎藤一の心を打つことになり好感度はうなぎ上り、フラグが成立したのでした。この過程で沖田総司斎藤一の出会いのエピソードとかも挿入されます。高田の地で穏やかな暮らしに入るかと思いきや、主人公くんたちは脱走を決意し、蝦夷に渡って土方歳三に続こうとします。道中岡田以蔵に襲われ主人公くんが負傷したりもしますが何とか蝦夷にわたる佐井村に辿り着きます。しかしそこで見たものは、燃え盛る函館と落ちる五稜郭でした。主人公くんたちは戊辰戦争の終わりを感じます。



  • 斗南藩
    • 困窮した主人公くんたちは偶然にも会津が国替えとなった斗南藩に拾われることになります。ここでは元・会津藩士たちの不遇な生活をご覧ください。会津の毛虫、鳩侍と罵られながらも必死で生きていこうする主人公くんたち。しかしここで転機が訪れます。版籍奉還に続いて廃藩置県が実施され中央集権体制が確立されると行き場を失った士族たちの不満が高まったのです。次々と奪われていく武士の特権(名字帯刀の特権廃止とか)。そして明治六年の政変により下野した西郷隆盛の下に不平士族たちが集まると、東京警視庁は人員募集をすることとなり、佐川官兵衛に誘われた主人公くんたちも、仇を討つため東京へ行くことになるのでした。斗南藩での生活で苦楽を共にし、内縁の妻状態であった斎藤一と正式に結ばれることとなります。



  • 西南戦争
    • 西南戦争戊辰戦争で賊軍となった旧会津藩士や旧幕臣が警視庁抜刀隊として志願し恨みを晴らした説を取っています。主人公くんと斎藤一西南戦争に従軍し、抜刀隊に志願。次々と薩摩兵を倒し新政府軍の西南戦争における勝利に貢献します。田原坂の戦いとか薩摩人みよやの歌とか色々改編されていますが、物語上は結構燃えるモチーフとなっています。そしてフィクションといえば紀尾井坂の変。あまたの作品で様々な人物に暗殺される大久保利通ですが、本作では岡田以蔵斎藤一により暗殺されます。これ以後はダイジェストモードとなり、二人で警官を勤め上げ、晩年の生活まで語られ、正座したまま死亡エピソードが紹介されます。最後は主人公くんと斎藤一の結婚式の回想となり、斎藤一の白無垢エンドとなります。