ブルーアーカイブ「才羽モモイ(メイド)」絆ストーリーの感想・レビュー

メイド服を手に入れたモモイが掃除・食事の支度・休息を通して先生と遊ぶ話。
掃除は執務室の掃除に来たがソファで寝てしまいスナック菓子まみれで鼻ちょうちん。
食事の支度はゲーム脳。料理をゲームのアイテムに例え、食べると●●の効果!とかやる。
休息は積極的休養と称してミレニアムの叡智を集めた健康グッズを使用する。
モモイとの珍妙な遊びは周囲の居住者たちにメイド服プレイと勘違いされてしまう。

メイドモモイのキャラクター表現とフラグ生成過程

円光かと思いきや先生とゲームがしたかっただけのモモイ

メイド服を手に入れたモモイが、メイド服を着て様々な遊びを先生とする話。掃除・食事の支度・休息の3本柱。シナリオ的に割かし内容があって読めるものが、1本目の掃除イベント。メイド服でウキウキになるモモイは先生の執務室に掃除をすると称して遊びに来るも、ソファの上で寝転がりスナック菓子を食い散らかして鼻ちょうちんを浮かべるのである。良くイベントスチルとかでベッドやソファで寝ながらスナック菓子を食う原画が良く見られるけど、非衛生的でダニが湧きそう。そんなわけで先生もモモイを手伝って執務室の掃除をすることになり、面倒くさがるモモイの尻を叩いて綺麗にさせる。だがここでモモイはメイドプレイの報酬を要求。円光か!?と思いきや、純粋なモモイは先生を一緒に遊びたいと言い出し、持ってきたゲームで遊ぶことになる。だがモモイは次第に昂奮して先生と肉体的接触をするようになり、目隠しやくすぐりなどのスキンシップを通して超エキサイティング。そしてここで近所に住むモブキャラたちが登場。先生は生徒にメイド服を着せて珍妙なプレイに興じていると噂されてしまうのであった。
 

先生といちゃつくモモイと周囲の居住者からメイドプレイと勘違いされる先生

メイドモモイのシナリオは1発目からメモロビであり、後は勢いが失速していく。個人的には本編よりもモモイとのモモトークが結構楽しめて、二人の掛け合いがグッとくる。モモイが先生!先生!と戯れるのに対し、先生が同じノリでモモイ!モモイ!と返すのが良いよね。でシナリオとしては2本目が食事の支度がテーマになりモモイはコンビニで様々な珍品を買ってくるのだが、それらをゲーム内アイテムに見立てて能力上がった?と執拗に聞いて来る。オチとしてはコンビニで無計画に大量の買い物をしており、それを先生と消費するというもの。3本目は休息がテーマ。積極的休養を取ることになるのだが、ミレニアムの部活群が大盛り上がりで休息グッズを提供してくる。モモイは先生とそれらを使って見てレビューするという約束をしており、先生は奇妙なネタグッズを使わされるというオチになる。ミドリは計画的に先生を堕としに来るので卑しさが炸裂するが、モモイは無自覚的な幼さの中に先生との積極的なスキンシップが見られるという構図になっている。

無計画に大量の買い物をしてしまったモモイ
積極的休養と称し、トンデモグッズを二人で試して遊ぶ
これはソファーで寝コケてスナック菓子まみれになりながら鼻ちょうちんを浮かべるモモイ