戦後史

戦後東欧史

1.第二次世界大戦後の東欧・バルカン地域 ①親ソ政権 ②人民民主主義 ③ユーゴスラヴィア 2.社会主義圏の拡大 3.雪どけの影響 4.社会主義諸国の独自展開 5.東欧社会主義圏の解体 (1)ポーランド (2)東欧革命 (3)ユーゴスラヴィア内戦 1.第二次世界大戦後の東欧・…

戦後西欧史

1.戦後イギリス史 (1)内閣の動向 (1)-1.アトリー労働党内閣(1945~51) (1)-2.マクミラン保守党内閣(1957~63) (2)60年代イギリス イギリス病 (3)新自由主義 (4)ポスト冷戦 2.戦後フランス史 (1)第二次世界大戦後の状況 (2)60年代フランス ド=ゴールの時代 …

戦後ソ連史

1.ソ連の「雪どけ」と平和共存政策 (1)スターリン死(1953)後の政策転換 (2)フルシチョフの対アメリカ外交 2.ソ連の威信低下 (1)ブレジネフ時代(1964~82) 3.ペレストロイカとソ連の崩壊 (1)ソ連社会の停滞(1970年代~) (2)ゴルバチョフの改革 (2)-1.ゴルビー…

戦後アメリカ史

世界の指導者 (1)反共政策 (2)アメリカ;アイゼンハウアー政権(共和党;任1953~61) 2.アメリカ合衆国の動揺 (1)ケネディ政権(民主党;任1961~63暗殺) (2)ジョンソン政権(民主党;任1963~69:ケネディ暗殺で大統領に就任) (3)ニクソン政権(共和党;任1969…

戦後国際関係史 第三世界

1.第三世界 (1)第三勢力とは何か? (2)第三勢力の形成 2.中ソ対立 ①中ソ対立の起源 ②チベット反乱(1959.3) ③中ソ対立表面化 ④公開論争 ⑤武力衝突 ⑥中ソ対立の影響 3.第三世界の分化 (1)南北問題…世界の問題を西側資本主義陣営と東側社会主義陣営の対立からと…

戦後国際関係史 東西冷戦

1.戦後国際秩序の形成 (1)国際連合の発足までの歴史的経緯 (2)国際連合の性質 (3)アメリカの経済的覇権 ~戦後の国際金融・経済協力体制の構築~ (4)戦後処理 2.東西陣営の対立 ①1947年 ②1948年 ③1949年 ④1955年 3.アメリカの「巻き返し政策」 アメリカの同…

戦後ラテンアメリカ史

(1)戦後のラテン=アメリカ (2)キューバ革命 (3)ラテンアメリカ地域史 ①チリ ②アルゼンチン ③ニカラグア ④メキシコ ⑤ブラジル (1)戦後のラテン=アメリカ ①アメリカの強い指導 a)リオ協定(米州共同防衛条約)…1947年9月。リオデジャネイロで結ばれたアメリカ主…

戦後アフリカ史

1.アフリカ諸国の独立 英領ガーナの独立(1957年3月) 仏領北アフリカ 「アフリカの年」 アフリカ統一機構(OAU) 2.独立後のアフリカの問題点 3.アフリカ地域史 エチオピア情勢 ジンバブエ 南アフリカ共和国 1.アフリカ諸国の独立 英領ガーナの独立(1957年3月) …

戦後インド史

イギリスからの独立 インドにおける宗教的対立 1947年 インド独立法(英;アトリー内閣) 1950年 ネルー首相(任1947~64)がインド憲法を発布 連邦共和国の建設 旧英領セイロン 戦後インド史の展開 インディラ=ガンディー政権(1966~77、80~84) ラジプ=ガンデ…

戦後西アジア史

戦後イラン史 中東戦争 ⓪背景 ①第1次中東戦争(パレスティナ戦争:1948~49) ②第二次中東戦争(スエズ戦争:1956~57) ③第三次中東戦争(六日戦争:1967) ④第四次中東戦争(1973) ⑤第4次中東戦争以後のパレスチナ 米帝のイラク介入 (1)親米政権のイランで革命が…

戦後の東南アジア

1.旧仏領インドシナ 1-1.ヴェトナム史 (1)インドシナ戦争(1946~54) フランス・ヴェトナム国 VS ヴェトナム民主共和国・カンボジア・ラオス (2)ヴェトナム戦争 アメリカ・ヴェトナム共和国 VS ヴェトナム民主共和国 (3)ヴェトナムの政策転換 1-2.カンボ…

戦後の朝鮮半島

1.朝鮮半島南北分立 2.朝鮮戦争 3.北朝鮮情勢 4.韓国情勢 (1)開発独裁 (2)民主化への道 1.朝鮮半島南北分立 1943年 カイロ会談 → 戦後の朝鮮の独立が承認される。 1945年 8月…米ソによる南北分割占領(北緯38度線) 9月…建国準備委員会が李承晩を主席とし朝鮮…

戦後中国史

1.国共内戦と中華人民共和国の成立 1945年 1946年 1947年 1949年 2.中華人民共和国建国後の展開 新中国の統治方針…漸進的に社会主義へ移行 1950年 1951年 1952年 1953年 1954年 3.大躍進の失敗 建国期 1958年 第二次五カ年計画 スタート 調整政策 毛沢東の逆…