ゆるキャン△
ゆるキャン△12巻で後輩フラグが立てられていた。 13巻での春休みで顔見せが行われ、14巻の新学期から本格的に登場する。 後輩1人目がデジタルお絵描き少女瑞浪絵真、2人目がロードバイク少女中津川メイである。 絵真は野クルには入らない斎藤や志摩リンサイ…
聖地巡礼ビジネスにより山梨県・静岡県に多大なる恩恵をもたらした『ゆるキャン△』。 主人公なでしこ達は山梨県民なので群馬にもキャンプしに来てくれなカナーとは思っていた。 だがついに『ゆるキャン△』でも群馬が扱われたのである!!狂喜乱舞。 文脈的に…
学校から帰るとスクーターが三輪バイクになっていたのでキャンプに行く話。 バイクが変っているのもさることながら志摩リンの髪型変化にも戸惑う。 志摩リンといえばお団子だが、この志摩リンはショートヘアーなのである。 時系列的にJK2になると志摩リンは…
薪割りをしながらなでしこが野クルコンビから瑞牆キャンプの土産話を聞く話。 11巻ではなでしこ・志摩リン・アヤちゃんのダムと吊橋キャンプが描かれましたが…… なんとその裏では野クルたちが秩父多摩甲斐国立公園でキャンプをしていたのだ! そんなわけで伐…
伊豆キャンが終了し家に帰る話。旅の寂寥感と実家の安心感が描かれる。 冒頭から志摩リンがグルキャンに誘ってくれた礼を述べ、デレモード炸裂。 大室山・カピバラ温泉を経ていよいよ山梨への帰路につきます。 終わっていく旅の寂しさを抱くなでしこと志摩リ…
伊豆キャン2日目。犬しこの誕生日パーティーをする話。 原作改変の冒頭でアヤちゃんを持ってきたのは感動的な演出。 引っ越す前に寂しさを抱いていたなでしこの不安と誕生日会を対比させるのである。 (自転車を向き合わせて前輪を重ねるという描写による百合…
伊豆キャン1泊目の夕方~早朝が描かれる話。見所は深夜の「なで恵那」の情交。 なでしこが来るまで斉藤は野クルと接点も無く志摩リンと絡むだけの関係であった。 しかし斉藤が志摩リンとなでしこを繋げたことを契機に全てが変っていく。 ソロキャンを尊び孤…
ジオパーク巡り。地理と地学のお勉強の時間ですよ!伊豆に行きたくなりますね。 大垣曰く、伊豆キャンでのテーマは伊豆のジオパーク巡りと伊豆グルメとのこと。 早朝、顧問教員の車に乗り込み身延から伊豆へと向かうのですが…… なんと昂奮して夜眠れなかった…
友人や家族から温かく見守られている志摩リンにホッコリする話。 普段は志摩リンをおちょくりながらも原付での伊豆行きに賛成してくれる斉藤。 原付の旅がしたいんだよね!と擁護し教員の許可が下りると微笑むなでしこ。 娘の為に原付を整備し、武装をグレー…
「コミュ力お化けなでしこ」とそれに感化された存在でもある姉しこ×志摩リンの話。 「なでしこは電波届かないだけ……」心配になった志摩リンはキャンプ地へ急行。 しかし心配していたのは志摩リンだけでなく姉しこもまたキャンプ場に向かっていた。 キャンプ…
正月における志摩リンの自己語りに影響されたなでしこがソロキャンを目指す話。 志摩リンからソロキャン講座を受け姉からも許可を取り準備に抜かりのないなでしこ。 志摩リンは自分がソロキャンを焚き付けたから心配なんだと自己弁護してスネークを開始。 志…
顧問説教回。冬キャン慣れによる油断で凍死しかけて顧問から説教を食らう。 休日出勤してたら生徒が問題起こして教員が駆り出されるのは良くあること(ホントウ)。 セルフツッコミしてたが学校の部活で生徒の宿泊場所知らないのは教員が処罰される対象だよなぁと。 しか…
山中湖へ行くための移動編。大垣・犬山・斉藤の3人でキャンプへ行く。 ①キャンプ道具の購入、②温泉とアイス、③地元スーパーで買い出しが描かれる。 地元スーパーで土産品とかではなく、その土地ならではの食材を買うのっていいよね! 斉藤がワカサギを見て天…
労働で得たカネを自由に使えることの幸せを描いた話。各務原家の姉妹愛が光る。 なでしこの姉は妹の為にバイト先を気にかけ、なでしこは姉の為にプレゼントを買う。 EDの明かりの移ろいが素晴らしく、なでしこがサプライズする様子がさりげなく挿入される。 …
なでしこの過去の女が出て来てイマカノの志摩リンにマウント取ろうとする話。 なでしこを志摩リンにntrれた綾乃は過去の事を持ち出しては巻き返しを図る。 だがキャンプに対して真摯な志摩リンの姿に心を打たれることになる。 おもむろに志摩リンは餅を焼い…
大晦日の年越しキャンプをする志摩リンを中心に野クルたちの元旦の様子を描いた話。 志摩リン(御前崎)、なでしこ(年賀状バイト)、大垣犬山(身延山)が年中行事を味わいます こういった季節イベントを逃さずにきちんと味わうことの大切さを教えてくれています…
クリキャン回後編。温泉・動画鑑賞・ピロートーク・朝食・解散・アフターという展開。 最後はなでしこのバイトが決まって2期へ繋がり、ED後なでリン本栖湖キャンプで終幕。 なでしこが朝食を振る舞うシーンで味噌汁に納豆を入れておりカルチャーショックを受…
クリスマスに高原でキャンプする話の前編。夕飯すき焼きまでが描かれる。 ソロキャンパー志摩リンをグルキャンに誘うことに成功しクリキャンする。 三々五々現地集合し、それぞれが有意義な時間を過ごしつつ全員集合。 犬及びそこらへんの児童と一緒にフリス…
志摩リンがついにデレてグルキャンに参加することになった話。 志摩リンは大垣のノリを嫌悪しており野クルに対して距離をとっていた。 だが大垣のアドバイスで危機を救われたことによりちょっとデレる。 そして犬となでしこをダシにした斎藤の後押しでクリキ…
テスト休みになでリンでキャンプに行こうとしたらなでしこが風邪をひいた話。 なでしこを元気づけるべく長野伊那でのソロキャンを実況することになった志摩リン。 一方なでしこの下へは大垣が見舞いに駆けつけるが家族全員分ほうとうを作ることに。 山梨県民…
主にアウトドア用品についての話。周辺器具を揃えたくなるものさ。 鉄製フライパンや木製のお椀を使うには手間暇が必要なことが分かった。 そしてテストは瞬時に終わり、打ち上げとしてアウトドア専門店へGO! なでしこはキャンドルガスランプが気に入りバイ…
なでしこと志摩リンの公式的な初キャンの後編。テント設営と飯と就寝。 お互いが過去の身の上話をするお約束の展開。富士山が結んだ合縁奇縁が示される。 2人で来ても常にベッタリではなくお互いが個人の時間を持てるというのがスゴイ。 なでしこのおコミュ…
コンパクト焚火グリルを買ったので焼肉キャンプしに行く話。 何気に志摩リンとなでしこがきちんと約束して出かけるのは初めて。 妹の為に車を出してくれるなでしこのお姉ちゃん素敵、ドライブ行きたくなる。 距離感も適度で一緒に肉を食うとかいう展開にはな…
長野と山梨、ソロキャンとグルキャンが対比的に描かれる話。 自然景観・温泉・キャンプ飯をそれぞれが堪能していきます。 煮込みカレーはよく作るけど粉末スープが余るシチュが分からん。 パスタもいつも茹で汁捨ててたけどコンソメと牛乳入れればいいのね。…
なでしこが野クルに加入したことで勢いがつき初キャンする話。 志摩リンはひとり長野へ。長野県の諏訪湖の近くまで原付で行く逞しさよ。 野クルメンバーズはキャンプの準備と移動が中心。準備と移動が(一番)楽しいんだ! 移動を目的のための面倒な手段ではな…
ソロキャンしている志摩リンの下へ「来ちゃった☆」をして鍋を振る舞うなでしこの話。 斎藤から志摩リンのキャンプ場所を教わったなでしこはカップ麺の恩返しを計画する。 なでしこが志摩リンのために調理したのは浜松餃子「50個」を使用した担々餃子鍋! 〆…
キャンプに目覚めたなでしこが高校転入後にアウトドア系サークルに入る話。 ミーハー的にキャンプに興味を抱くなでしこを見て吊り橋効果だと評する志摩リン。 行き倒れたところへ「食」と「暖」を与えてくれたのだから好感度MAX状態へ。 一方、群れて慣れ合…
ソロキャンパー志摩リンと山梨に引っ越してきた少女なでしこが出会う話。 シーズンオフの人がいない時期を狙ってソロキャンし読書を楽しむJK志摩リン。 一人での時間の楽しみ方というものを肯定してくれる力強い作品。 一方、富士山みたさに坂道をチャリで爆…
カレーめんを通して、志摩リンの初キャン・なでしことの友情を描いた話。 一人ひとりがそれぞれの価値観を持っている上でソロでも繋がっているのが良い。 志摩リンのお父さんが素晴らしい父親像。知識が豊富なうえに娘との距離感が絶妙に上手い。 バイクは人…