個別
脱サラして美瑛で酪農を営む農家に労働力として手伝いに行く話。 酪農描写をガッツリやるのかと思いきや搾乳と牛の出産イベント程度。 しかしながら、雄牛の処分と食物連鎖の話は結構グッときます。 日中は農家の娘と一緒に富良野や北竜町にお出かけして楽し…
我儘で他者を見下すプチブルのオタサーの姫に物理で制裁したらフラグ成立! ネット依存症で躁鬱の激しいマゾ女がデートDVにハマる様子が描かれる。 題材はパソ通だが後の2chや現代のSNS等の根本的な問題を提示している。 ネットでのトラブルが現実にも影響を…
中二系ツンデレ不良少女の実家のラーメン屋の借金問題を解決する話。 葉野香がグレてしまったのは、家業のラーメン屋の経営不振が背景にあった。 父が死に兄がラーメン屋を継いだものの客足が遠のき浮気とギャンブルに染まる。 借金問題にヤクザに脅されるが…
精神的に成熟した落ち着いた感じの女性との静かなやりとりを楽しむ話。 医学部付属病院の研修医で24歳という設定だが非常に円熟しており24とは思えない 世評ではハマーン様やクシャナ殿下の声優の人ということで知られている。 そのため大人の女性としての演…
明るく元気な自衛隊所属のヒロインとバイクにニケツさせてもらい札幌周辺を回る話。 由子さんが自衛隊を志したのは豪雪中のエンストの際、救出してもらったから。 入隊後、当事者に再会し仄かな恋心を抱いていたが、19歳の後輩とくっついてしまう。 上官も後…
小学校の時にイジメを受けていたJKがトラウマを払拭するため歌手を目指す話。 コンテンツツーリズム論的にはグルメとポピュラー音楽という2つの点で重要。 グルメについてはすすきのにあるリアル高級寿司店「澤登」の娘という設定。 ポピュラー音楽としては…
政略結婚に直面する函館の鮮魚店の娘に都合よく利用されてしまう話。 富裕層出身だった温子の母親は駆け落ちを決行するが夫を早期に亡くしてしまう。 それゆえ貧しい暮らしに耐えながら何とか鮮魚店を切り盛りしてきた。 母親は貧乏生活から抜け出すべく裕福…
東京で夢と恋に破れた出戻りアラサーが、東京へ再チャレンジする勇気を得る話。 正史ではないが北海道地元愛を発揮し主人公を札幌に誘う√も好き。 話の前半は笙子をストーカー被害から主人公が守ってフラグ構築。 後半は恋を諦め地元の仕事で生きることを誓…
砂金採りに夢中になり定職に就かない父親をくも膜下出血で亡くす少女の話。 父親は死んだ妻との共通の趣味であった砂金採りに取りつかれていた。 明理はJKながら帯広老舗の銘菓店「柳月」でレジ打ちのバイトをして家計を支える。 主人公は酒に酔ってプラプラ…
定時制夜間学校のドロップアウト組達がそのコンプレックスを学祭バンドで歌う話。 ヒロインは弥子だが佐藤、胡桃、鳥山等の青春群像劇が展開され人物描写も魅力的。 学園編だけでも一本作れそうな勢いであり胡桃などもう少し掘り下げてもよさそう。 この学園…
認知症で余命幾許もなく孤独死寸前の老人にライブを捧げる話。 香坂めぐるは母子家庭で、母に芸能活動を強制され虚無的な幼少期・思春期を過ごした。 しかし母親は富裕層の男と再婚、めぐるも解放されるのだが拠り所を失う。 自殺しかけていためぐるの生きる…
音楽に固執し女のヒモとなり作曲を続けるが、堕胎を命じられた女は事故死してしまう話。 この√は花井三日月を捨てロックバンド「Dr.Flower」を解散した後の世界線。 主人公は自己の音楽性を追求し作曲を続けるが他者を顧みず袋小路に陥ってしまう。 路上演奏…
花井是清の死により提示された「音楽とは何か」という問いの答えを見つける話。 映画『ボヘミアンラプソディー』の様にバンドグループの栄枯盛衰が描かれる。 主にインディーズ編・メジャー編・硫酸で顔を焼かれる編で構成されている。 インディーズ編では如…
「火打谷、部活辞めるってよ」。人間関係を拗らせ退部に追い込まれた少女の話。 火打谷さんのメカクレヘアーはファッションではなく異能の目を隠すためであった。 その異能とは他者の陰気を視覚化し吸い取る能力であり、色々な人を救ってきた。 しかし部活仲…
家族ゲー。途中から『CLANNAD』展開になり主人公と父親が和解する話がメインとなる。 死神要素を掘り下げると思いきやサクッと解決し受肉して人間形態へ。 (栞那さんに関してはどうして死神になったのかという経緯も捨象される) 主人公は栞那と結ばれるも「…
ゆずソフト恒例の複数シナリオライターの弊害:シナリオ間格差が発動!! 「赤い蝶」にまつわる赤磐神社の伝承を巡る話だが薄っぺらくてダレる。 幼馴染から恋人へと変わる関係性変化を扱う所まではまだ比較的読めるのだが。 フラグ構築後の伝承パートはどう…
努力と技術で境遇を切り拓いて来た者ほど拠り所の能力が否定されると精神崩壊する話。 菓子作りの才を持ち辣腕を振るってきた涼音だが会心のケーキが否定されると挫折。 コスト面で採用されなかったのではなく味に問題があるのではないかと疑心暗鬼に駆られ…
人生を諦観し生きる気力を喪失した少女が、生命への意志を取り戻す話。 幼少期に病弱で入院生活を強いられたナツメは早熟して達観し心が冷めていた。 さらに自分の入院のせいで両親の喫茶店を開く夢を潰したと思い込んでいたのだ。 実はナツメはシナリオ冒頭…
親友兼ライバルとの接触事故を起こしたフィギュアスケート選手の復活譚。 フィンランド本国でメンタルをやられ父親の縁故で旭川に逃れた少女を救済せよ。 この√での見所は、何と言っても親友の前原のお調子者だが憎めないキャラ性。 普段はおちゃらけた口調…
闘病生活を送る妹と医療費の為バイトに明け暮れる兄の兄妹モノ。 主人公くんは兄の代わりに果鈴の入院生活における精神的支柱となる。 果鈴が自然気胸の手術を怖がるのは、父を医療ミスで亡くしていたから。 主人公くんの支えで手術に挑む決意をした果鈴は健…
LGBTのうち性同一性障害を扱い、男性カップルが結ばれる為の諸問題を描く。 親との確執、生物的な性と社会的な性の相克、世間からの目、友人たちからの承認・・・ ハードルを乗り越えた先、同窓会で友人達から承認されるエンドはグッとくる。 社会的な常識と…
能力があるが故に自分勝手で我儘なツンデレが自己の誤りに気づく話。 札幌編だが札幌要素は少なくロケ地巡りをする京子をひたすら追い掛け回す。 自分の映画撮影の為には周囲を全て道具扱いする自己本位な女の真髄を見よ。 声優能登麻美子が初期に高飛車な女…
再婚家庭に馴染めず渡日したが異邦人意識に苛まれるガラス細工職人の話。 亡き実父が遺したガラスの色を再現することにすがりつく少女の力となりましょう。 ターニャがひたすらルーチンワークをこなすのは「日常」を喪失する恐れからきていた。 主人公のせい…
母子家庭で父性愛を求める従妹の寂しさを埋める話。 琴莉の変Tを肯定するかどうかでエンド分岐。変T√の方が味わい深い。 アーパー女(英語)と書かれていたTシャツを嬉々として着ていた琴梨は大ショック。 このTシャツ事件を契機に琴梨はアイデンティティクライシスに…
アパート怪死事件の探索謎解きゲーを、陰陽師と怪異と可愛い助手で味付け。 新興宗教の洗脳を受け霊体となった住人たちを対話によって解放していく。 住人たちが抱えていた過去のトラウマを解きほぐせ! 主人公くんもまた霊能力を持っていたため排斥されたト…
スクカ上位のクラスで人気者なあざとい系少女が獣医を目指すのを支える話。 知識はあるが臨床には臆病だったなのかを支援して勇気を与えよ! しかし折角の獣医モノ設定を活かせず独自性のあるものは牧場体験くらい? フラグ構築後のイチャラブイベントはこのヒロインでな…
「友情と恋情は両立し得るか」がテーマだが、バカギャグ抜きゲー枠。 おバカ系元気っ子の酒屋コンビニの娘が本能の赴くままに性欲に走る。 掛川さんのことをバカ友だと思っていた主人公くんは女として見れず勃起不全! 初体験は失敗に終わり女としての魅力の…
品行方正なバブミ系クール先輩にひたすら甘やかされる話。 自己の力を過信した先輩が「くっころ」に陥った所を救出してフラグ成立。 老成した雰囲気の主人公くんだから気が合ったと先輩は述べるのだが…。 主人公くんの言動を見ていると「老成」とは・・・?…
恋する一途な後輩が難聴系主人公くんを攻略する話。フラグ成立後はバブミ化。 茉衣はとても可愛いが、シナリオは単発的なイベントの羅列を表面的になぞるだけ。 もう少しイベントを絞って中身を濃くした方が内容的には深まったと感じる。 一応雪国ならではの地…
レンタル彼氏を本当に好きになってしまった二人の少女の三角関係モノ。 どちらか一方を選ぶ「VSイベント」まではそれなりに読めるが、個別はグダグダ。 選ばれなかった方が諦めることなく最後までチョッカイを出してくる。 個別√では特に印象深いイベントも…